|Posted:2010/08/13 05:16|Category :
映画|
今日は、こどもと映画を見に行ってきました。

空手キッドだけど、中身はカンフー(笑)
でも、マーシャルアーツに興味のない人には
なんでも、いいのでしょう。
ジャッキー・チェンとジョーダン スミス
中国ロケが、なかなか よかったのではないでしょうか
ロケでお金がかかってそうですね
万里の長城とか・・・

この手のストリーのパターンは、決まってますが・・
恋のお相手は、中国人の女の子です
彼女を見ていると
いかにも西洋人が選んだ中国の少女と
いった顔立ちです。
笑顔が可愛かったです。
人間 ニコニコしていなくちゃなと思いました
彼女の顔は、笑ってないとちょっと怒っているように
みえるからかもしれませんね
私も含めて東洋人は、表情がやっぱり乏しく見えるかもね
そんな事考えて、おりました。
舞台が、中国なので(私は、中国に行ったことがない)
中国って、こんな感じなのかな?と思ってしまいました
よく、日本が関係した映画で
「日本ってこんなんじゃないよ」と
思うもの多いじゃないですか・・
この少年が通っている学校が「北京中学校」
という学校ですが
インターナショナルスクール?と思うくらい
外人がいました
少年が、虐めにあい自分の住んでた場所に帰りたいと
いうシーンがあります
これは、人事じゃないなと思ってしまいました
子どもが、外国に移住する時のストレスは
親が思っている以上なんだろうなと思いました
うちの子供も、「僕 この子の気持ちわかるよ」
とつぶやいていたのは、考えさせられました
特に、男の子は難しいですよね
表面に現れない力関係で社会がなりたっているから・・・

映画を観終わった後は、「アチョーッ!!」と蹴りを入れたくなるかもしれません
テーマ : 最近見た映画
ジャンル : 映画